お知らせ
【忙しい親でもできる!習い事のサポート術】
「子どもに習い事を続けてほしいけど、自分も忙しくてなかなか手が回らない」と感じている親御さんは多いのではないでしょうか?習い事を成功させるためには、親のサポートが欠かせません。でも、それは必ずしも時間をたくさん割くことを意味しません。本記事では、忙しい中でも無理なくできるサポート術を5つご紹介します。
1. スケジュールを共有しておく
子どもの習い事の予定を、家族全員で共有することは基本です。
紙のカレンダーでも、スマートフォンのアプリでも良いので、習い事の日や持ち物の準備を見える化しておきましょう。
これにより、うっかり忘れを防ぐことができます。
2. 移動時間を有効活用
子どもの送迎時間も、親子の大切なコミュニケーションの場に変えられます。
習い事について感想を聞いたり、学校や友達の話を聞く時間にしましょう。
また、帰り道に軽いご褒美として子どもの好きな軽食を用意するのもモチベーションアップに繋がります。
3. 家庭での環境づくり
ダンスの場合、練習用のスペースを作るだけでも子どもが自主練習をしやすくなります。
狭いスペースでも、リビングの一角に音楽を流せる環境を用意するだけで十分です。
4. 小さな成長を喜ぶ
「次のステップが上手にできたね!」など、少しの成長でもしっかり褒めてあげることが大切です。
これにより、子どものやる気が持続します。
5. 発表会やイベントに積極参加
忙しくても、発表会や特別レッスンなどの大きなイベントにはできるだけ参加しましょう。
親の関心を感じることで、子どもは安心して取り組むことができます。
クリスマス特別レッスンのお知らせ!
12月23日(月)に名古屋市西区のスタジオで、クリスマス特別レッスンを無料開催します!
- キッズクラス(年中~2年生): 17:00~17:50
- ジュニアクラス(3年生~): 18:00~19:00
ぜひこの機会に、習い事を始める第一歩を踏み出してみませんか?
定員がございますので、早めのお申し込みをお待ちしております!